NST SMILE stadium

メニュー
閉じる

放送日:2019.12.28

村山瑛子先生の帛乙女レシピ

 

帛乙女のキッシュ
≪18センチ丸型1台分≫
帛乙女(サトイモ)  3個
長ネギ  1本
ブロックベーコン  80g
パイシート  1枚(長方形のものなら2枚)
A卵  1個
A生クリーム(動物性 乳脂肪分35%)  100ml
A牛乳  80ml
A粉チーズ  大さじ2
Aシュレッドチーズ
 (細かくカットされたピザ用等の溶けるチーズ)  20g
塩、コショウ、オリーブオイル  適量

① オーブンを190°に予熱しておき、型の底にオーブンペーパーを敷いておく。
  パイシートは型より一回り大きく伸ばして型に敷き詰め、余分な生地は切っておく。
  型に敷いたパイシートの底にフォークで刺して穴をあけておく。

② 帛乙女は皮をむいて1㎝くらいの半月切りにし、
  ねばりが出すぎないように水からゆっくりと(水が沸騰したら弱火で)茹でる。
  火が通ったら水気を切っておく。

③ 長ネギは斜めに切り、ベーコンは5mmの棒状に切る。
  フライパンにオリーブオイルを熱し、長ネギがしんなりするまで炒めたらベーコンも加えて炒める。

④ 水気を切った帛乙女をフライパンに加えて木べらなどでザックリと形を崩す。
  Aを加えて(シュレッドチーズは少し残しておく)よく混ぜ、塩コショウで味をととのえる。

⑤ パイシートを敷いた型に流したら上に残しておいたチーズをのせて、
  190°のオーブンで30分焼く。焼けたらすぐに型から外して完成。
  すぐに型から出すと、外側がカリっとします。

 

 

 

Backnumber バックナンバー